「農大マルシェ」は、東京農業大学世田谷キャンパス内において、毎月第4土曜日に定期的に開催されている地域密着型のマルシェです。本イベントには、東京農業大学の卒業生や在学生による学生団体など、多彩な出店者が参加しており、大学と地域社会をつなぐ交流の場として位置づけられています。
単なる物販の場にとどまらず、農業や食文化に触れるきっかけを提供し、地域の方々と大学関係者との橋渡し役を果たしています。特に今月の開催については、規模を拡大した特別企画「農大グランマルシェ」として実施する運びとなりました。通常の1日開催から2日間にわたり、多くの来場者に楽しんでいただけるよう、より充実した内容で展開いたします。これにより、出店者にとっては新たな販路拡大や交流の機会が生まれるとともに、来場者にとっても農業や食の魅力を深く体感できるイベントとなることを目指しております。
【農大マルシェ 開催日程】
2025年9月27、28日(土日)
※荒天などによる中止の場合は本サイト上でご連絡差し上げます。
~営業時間~
10:00~15:00
~開催場所~
東京農業大学世田谷キャンパス アカデミアセンター横 大通り
~同時開催【2025農大試飲会】~
農大卒業生の蔵元が集まる農大試飲会です。
蔵元の説明を直接聞きながら、日本酒をごゆっくりお楽しみいただけます。
9月27日 https://20250927sake.peatix.com/view
9月28日 https://20250928sake.peatix.com/view
第1部 10:00~11:30
第2部 12:30~14:00
第3部 14:30~16:00
※Peatixサイトご利用の際は、予めご登録が必要になります。
~出展予定店舗~
「農大コミュニティー」:キッチンカー
ふわふわかき氷、特製ジュースの販売
「久太郎」:キッチンカー
新潟の農家カフェ
「F-TRUCK」:キッチンカー
フードトラック
「agriMariage」
花酵母を使用した焼き菓子やパン
「小坂農園」
農大OBの国分寺の農家さんが新鮮な夏野菜をお届け
「駄農園」
静岡県牧之原市のお茶農家さん
「農大ハチロク会」
味噌・漬物・旬の野菜や果物など農大OBの商品を販売予定
「法師園」
埼玉県入間市のお茶農家さん(狭山茶の販売)
「学生抹茶商品企画」
静岡県川根のお茶を使用した加工食品
「農の蔵」
農大ゆかりの商品を販売
「親子で親しむお箸教室」
お箸の測定・販売
「北海道ワイン」
ワインの有料試飲あり
「Agroad」
農産物栽培・販売プロジェクト
「ぞっこんlab」
国産⼩⻨普及プロジェクト
「もぐもぐproject」
生産者と消費者の懸け橋となり、消費者に向けた情報発信や機会提供
「Win³」
地方の人、学生、都市の人にとって win×win×winな関係を築くこと
「東京農業大学サッカー部」
雑貨など
「有田屋」
しょうゆの販売
「喜多見中学校ボランティア部」
観葉植物の地域プロジェクト
「園芸グリーン栽培部」
ポップコーンなど
「浪江復興プロジェクトいちじく班」
加工食品の販売など
「山梨県南アルプス市」
地域PR
「鹿児島県霧島市 霧島ガストロノミー推進協議会」
加工食品・お茶・水・化粧品などの販売
「新潟県新潟市秋葉区役所」
卵・もち麦・加工食品などの販売
「JA世田谷目黒」
青果の販売
「(農)埼玉産直センター」
青果の販売
-緊急参戦(土曜日限定)-
「チーズ工房千」
柴田千代謹製、日本独自のクラフトチーズ
*フランスで開催された世界チーズコンクール
MONDIAL DU FROMAGE TOURS 2025にて「鼓動Kodou」が金賞に

